食品の企画開発をサポートする

【受付終了】選ばれる商品を開発する為の乳酸菌の活用方法(7/26)

【受付終了】選ばれる商品を開発する為の乳酸菌の活用方法(7/26)

<こちらのセミナーの受付は終了しました>
※有料会員様は、こちらからアーカイブ動画をご覧いただけます。


当社では、商品開発に役立つオンラインセミナーを毎月開催しております。2023年7月26日(水)に予定しています、第31回のテーマは「選ばれる商品を開発する為の乳酸菌の活用方法」です。健康に良い効果があると認知されて、さまざまな食品に配合されている乳酸菌。機能性やそのエビデンスなど、今後の「選ばれる商品」開発に向けて乳酸菌の魅力を解説します。乳酸菌と健康について知りたい方、乳酸菌を配合した商品開発を検討している方、機能性食品について勉強している方は是非ご参加ください。

開催概要

テーマ:選ばれる商品を開発する為の乳酸菌の活用方法
日時:2023年7月26日(水)13時30分~
方法:ZOOM(ウェビナー)
定員:200名(先着順)
参加料:無料

プログラム

1.シェアシマ事務局より(13時30分)
 セミナーの注意事項など
2.製品・サービス紹介(各社20分)
 ー コンビ株式会社
 ー 株式会社サビンサ・ジャパン・コーポレーション
 ー 株式会社キティー
 ー DM三井製糖株式会社
3.その他
<15時30分終了(予定)>

※時間は目安ですので多少前後します。都合により、内容が変更になる場合がございます。

合わせて読まれている記事

日常に溶け込む「腸活」   【食品製品情報トレンドウォッチ】

日常に溶け込む「腸活」 【食品製品情報トレンドウォッチ】

  • ヘルスケア
  • 栄養強化
  • プラントベース
  • フェムケア
厚生労働省の「食環境戦略イニシアチブ」が描く、新次元の食環境づくりとは~産学官等連携で推進する減塩等の取組

厚生労働省の「食環境戦略イニシアチブ」が描く、新次元の食環境づくりとは~産学官等連携で推進する減塩等の取組

  • 減塩
  • ヘルスケア
アサイー ~「ブーム」から「定着」へ~   【食品製品情報トレンドウォッチ】

アサイー ~「ブーム」から「定着」へ~ 【食品製品情報トレンドウォッチ】

  • ヘルスケア
  • 栄養強化
  • プラントベース
  • フェムケア
食品開発展で必見!植物性タンパクとプラントベース食品の最先端【ロケットジャパン】

食品開発展で必見!植物性タンパクとプラントベース食品の最先端【ロケットジャパン】

  • SDGsに貢献
  • 機能性原料
  • ヘルスケア
  • 栄養強化
  • プラントベース
注目集まるプラントベースエッグ「畑から生まれたたまご」とは~JA全農たまご×カゴメ×シェアシマが語る、開発とこれから~

注目集まるプラントベースエッグ「畑から生まれたたまご」とは~JA全農たまご×カゴメ×シェアシマが語る、開発とこれから~

  • 味覚
  • 代替(置き換え)
  • ヘルスケア
  • SDGsに貢献
完全栄養食とは?商品開発者が知っておきたい市場の動向と人気事例、開発の視点

完全栄養食とは?商品開発者が知っておきたい市場の動向と人気事例、開発の視点

  • ヘルスケア
  • 栄養強化

同じカテゴリの記事

食品開発展2025「シェアシマ合同ブース」出展レポート〜業界をつなぐ6社が共創した3日間〜

食品開発展2025「シェアシマ合同ブース」出展レポート〜業界をつなぐ6社が共創した3日間〜

FOOD STYLE JAPAN東京2025|シェアシマ合同展レポート

FOOD STYLE JAPAN東京2025|シェアシマ合同展レポート

食品開発の最前線がわかる「食品開発展2025」の概要と注目ポイントを紹介

食品開発の最前線がわかる「食品開発展2025」の概要と注目ポイントを紹介

食品開発展2025「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/10/15〜17)

食品開発展2025「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/10/15〜17)

FOOD STYLE JAPAN 2025<東京>「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/9/25〜26)

FOOD STYLE JAPAN 2025<東京>「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/9/25〜26)

【今後の予定】シェアシマ商品開発セミナー

【今後の予定】シェアシマ商品開発セミナー