
【受付終了】インドネシアハラール認証BPJPHとインドネシア飲食店進出セミナーのご案内
<こちらのセミナーの受付は終了しました>
当サイトで連載いただいた、一般社団法人ハラル・ジャパン協会より、「インドネシアハラルビジネスセミナー2023」のご案内です。
関連記事:ハラルの基礎とイスラム教徒マーケット分析【食品ハラルビジネス進化論~ハラル認証原料編vol.1】
ハラル・ジャパン協会では、GCT-JAPANと共催で以下のセミナーを開催いたします。
インドネシアは人口約2億7千万人のうち、9割がイスラム教徒でありハラルビジネスの大きなマーケットとして世界から注目されています。2024年10月からは、インドネシアのハラル認証制度BPJPHが法令化されるなど、国内の最新動向、新しい情報の取得がハラルビジネス成功の鍵となります。
開催概要
テーマ:インドネシアハラール認証BPJPHと飲食店のインドネシア進出
日時:2023年11月14日(火)15時〜17時
参加料:無料
方法:オンライン(Zoom)
定員:200名
申込締切:11月7日(火)17時
対象:インドネシアへ輸出、進出をご検討の食品メーカー、健康食品メーカー(サプリ)、化粧品メーカー(コスメ)、生活用品メーカーまたは飲食チェーン店、飲食店オーナー等の方々
詳細は、ハラル・ジャパン協会の公式サイトよりご確認くださいませ。
https://jhba.jp/information/14114/
当セミナーは、インドネシアのビジネスチャンスと未来、インドネシアハラル認証BPJPHの取得のポイント、ハラルビジネスの現状など、インドネシアを含めた世界展開に向けた内容となっています。インドネシアへの食品・化粧品の進出やハラルビジネスに少しでも興味のある方は、是非、お気軽にご参加ください。

食品業界に携わる方々に向けて、日々の業務に役立つ情報を発信しています。食品業界の今と未来を示唆する連載や、経営者へのインタビュー、展示会の取材、製品・外食トレンドなど話題のトピックが満載!さらに、食品開発のスキルアップや人材育成に寄与するコンテンツも定期的にお届けしています。