食品の企画開発をサポートする

【受付終了】シニアを中心に市場拡大!脳機能素材の選び方とエビデンスを知ろう(3/12)

【受付終了】シニアを中心に市場拡大!脳機能素材の選び方とエビデンスを知ろう(3/12)

<こちらのセミナーの受付は終了しました>

当社では、商品開発に役立つオンラインセミナーを毎月開催しております。2025年3月12日(水)に予定しています、第59回のテーマはシニアを中心に市場拡大!脳機能素材の選び方とエビデンスを知ろうです。脳機能を高める素材を取り入れることは、シニア世代の未来のリスク予防だけでなく、記憶力・集中力を高め、働く世代の日々の業務におけるパフォーマンス向上にも繋がります。

脳機能素材を活用した商品開発における新たな視点を得たい方に最適なセミナーです。リアルタイムで質問できるQ&Aコーナーもございます。疑問や課題を直接解消できる絶好の機会です。ぜひこの機会に、商品開発の新たな可能性を探ってみませんか?

開催概要

テーマ:シニアを中心に市場拡大!脳機能素材の選び方とエビデンスを知ろう
日時:2025年3月12日(水)13時30分~
参加方法: オンライン(EventHub)
定員:200名(先着順)
参加料:無料
※ こちらでお申し込みを受け付けた後、メールにて参加URLをお送りします。
申込締切:2025年3月12日(水)13時
主催:ICS-net株式会社

プログラム

1.シェアシマ事務局より (13時30分〜)

セミナーの注意事項など


2.製品・サービス紹介

1. 「脳のエネルギー源“糖”についてと持続エネルギーパラチノース」

DM三井製糖株式会社(20分)

脳にとっての必須エネルギー源である糖。脳と糖の関係全般の話と、パフォーマンスをあげるための糖の選択として持続エネルギー源パラチノースを紹介します。


2. 「脳の健康をサポートするDHA:革新的技術でDHAの力を食品に」

不二製油株式会社(20分)

脳機能の向上や記憶力の改善効果で注目される「DHA」。しかし、酸化しやすく、食品への添加が難しいのが課題でした。本セミナーでは、脳機能を中心としたDHAの健康効果と、酸化を抑え食品に添加できるようにした安定化DHA含有油脂素材「プロレア®」をご紹介します。参加者限定で「プロレア®」配合の「かける油MOIL」をプレゼント!


3. 「日本でも動き出したヌートロピック市場と素材」

株式会社サビンサジャパンコーポレーション(20分)

ヌートロピックは脳機能を向上させる物質、又は向知性薬とも呼ばれ、記憶力、集中力、学習能力を改善し、脳疲労やリラックス効果があり、欧米では急速に人気を集めています。バコパ、ムクナなど様々な植物素材だけでなく、アミノ酸、ビタミン類、糖質など様々な素材が注目されています。


3.次回のご案内など

15時10分終了予定


※プログラムは都合により変更になる場合がございます。時間は目安ですので多少前後します。あらかじめご了承ください。

執筆者プロフ シェアシマ編集部

食品業界に携わる方々に向けて、日々の業務に役立つ情報を発信しています。食品業界の今と未来を示唆する連載や、経営者へのインタビュー、展示会の取材、製品・外食トレンドなど話題のトピックが満載!さらに、食品開発のスキルアップや人材育成に寄与するコンテンツも定期的にお届けしています。

合わせて読まれている記事

厚生労働省の「食環境戦略イニシアチブ」が描く、新次元の食環境づくりとは~産学官等連携で推進する減塩等の取組

厚生労働省の「食環境戦略イニシアチブ」が描く、新次元の食環境づくりとは~産学官等連携で推進する減塩等の取組

  • 減塩
  • ヘルスケア
アサイー ~「ブーム」から「定着」へ~   【食品製品情報トレンドウォッチ】

アサイー ~「ブーム」から「定着」へ~ 【食品製品情報トレンドウォッチ】

  • ヘルスケア
  • 栄養強化
  • プラントベース
  • フェムケア
食品開発展で必見!植物性タンパクとプラントベース食品の最先端【ロケットジャパン】

食品開発展で必見!植物性タンパクとプラントベース食品の最先端【ロケットジャパン】

  • SDGsに貢献
  • 機能性原料
  • ヘルスケア
  • 栄養強化
  • プラントベース
注目集まるプラントベースエッグ「畑から生まれたたまご」とは~JA全農たまご×カゴメ×シェアシマが語る、開発とこれから~

注目集まるプラントベースエッグ「畑から生まれたたまご」とは~JA全農たまご×カゴメ×シェアシマが語る、開発とこれから~

  • 味覚
  • 代替(置き換え)
  • ヘルスケア
  • SDGsに貢献
完全栄養食とは?商品開発者が知っておきたい市場の動向と人気事例、開発の視点

完全栄養食とは?商品開発者が知っておきたい市場の動向と人気事例、開発の視点

  • ヘルスケア
  • 栄養強化
日本の現状から読み解く「栄養強化食品」|効果的な摂取方法と市場動向【管理栄養士監修】

日本の現状から読み解く「栄養強化食品」|効果的な摂取方法と市場動向【管理栄養士監修】

  • 栄養強化
  • ヘルスケア

同じカテゴリの記事

FOOD STYLE JAPAN東京2025|シェアシマ合同展レポート

FOOD STYLE JAPAN東京2025|シェアシマ合同展レポート

食品開発の最前線がわかる「食品開発展2025」の概要と注目ポイントを紹介

食品開発の最前線がわかる「食品開発展2025」の概要と注目ポイントを紹介

食品開発展2025「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/10/15〜17)

食品開発展2025「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/10/15〜17)

FOOD STYLE JAPAN 2025<東京>「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/9/25〜26)

FOOD STYLE JAPAN 2025<東京>「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/9/25〜26)

【今後の予定】シェアシマ商品開発セミナー

【今後の予定】シェアシマ商品開発セミナー

ifia/HFE JAPAN 2025|シェアシマ合同ブースの取り組みと成果

ifia/HFE JAPAN 2025|シェアシマ合同ブースの取り組みと成果