
ifia/HFE JAPAN 2025「シェアシマ合同ブース」出展のご案内(2025/5/21〜23)
食品原料と添加物を取り扱う国内外の企業が一堂に会する展示会「ifia / HFE JAPAN(アイフィア・エイチ・エフ・イー・ジャパン)2025」が、5月21日(水)~5月23日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催されます。30回目の実施となる今回は、約350社の出展が決定。開催期間中は約3万人の来場者が見込まれています。
シェアシマも、魅力的な食品素材やサービスを提供する企業様とともに「シェアシマ合同ブース」を出展いたします。会場にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
シェアシマ合同ブースのご案内
シェアシマセミナーにご登壇、もしくはシェアシマに原料掲載されている企業様にもご出展いただく「シェアシマ合同ブース」を今年も企画しました。企業様とリアルで交流し、原料やサービスへの理解を深めていただく機会を、シェアシマがご提供いたします。
今回は、全国から6つの企業様に出展いただきます。各企業様のブースの見どころを、ご紹介いたします。
ICS-net株式会社 ブースNo.1522/ブース情報(ifia JAPAN公式サイトへ遷移します)
ASTRA FOOD PLAN株式会社
最新テクノロジー「過熱蒸煎機」で製造したタマネギぐるりこをご紹介します。
他のオニオンフレークと比べ135倍の香りを誇り、少量で自然な旨味と香りを加えられます。食品処理工場の端材を活用したアップサイクルフードのため環境にも優しく、コスト削減にも役立ちます。香味醤油や旨味醤油も展示いたします。
エムスリー株式会社
【医師の知見を生かしたプロモーション/商品開発支援】
AskDoctors総研は、健康のプロである医師の知見を活かし、消費者に正しい商品情報を伝えるお手伝いをいたします。エビデンス構築~プロモーション支援まで幅広くソリューションをご用意しております。健康・機能性訴求商品の機能/価値の伝え方に悩まれている方は是非お立ち寄り下さい。
フジ日本株式会社
発酵性食物繊維の砂糖由来イヌリン「Fuji FF」「Fuji FF HS」は腸内で100%発酵されることで腸内環境改善をサポートします。また、健康訴求として機能性表示食品や物性訴求として食品の食感・味質の改善など、健康・物性両面の効果で注目されております。当日は皆様の来訪をお待ちしております。
株式会社for Crafts
「レシピがバラバラに保管され、探すのに時間がかかる..」「過去の配合表を読み取れず、どう再現したらいいかわからない...」「原価高騰を背景に、価格の反映が追いつかない...」。レシピ活用クラウド「食品開発DB」は、これらの課題を解決し、開発現場の業務効率化を実現します!
【先着30社限定】業務無料診断
東京食品株式会社
腸内環境が改善すれば人々の生活をより豊かにできると考えます。腸内細菌はお腹だけでなく、免疫や精神面でも深い関連があることが報告され、乳酸菌等の摂食が大切であることが改めて見直されています。研究所と連携し、効率良く、目的にあった摂食方法の商品開発をご提案します。製品開発から原料販売、OEM販売を手掛けています。
株式会社宝島ジャパン
200種類以上の栄養素を含み抗酸化作用も高いことから、健康や美容で注目が高まっている「サジー」。弊社はモンゴル国産のサジーを扱って10年以上の実績がございます。ブースでは果汁、粉末、オイルの原料をご紹介。食品からサプリまで様々な用途で付加価値をつけられるサジーにご興味がある方は是非お立ち寄りください。
合同ブース企画:シェアシマ/ICS-net株式会社
シェアシマは、「その原料シェアしませんか?」をサービス名の由来とした、食品開発をサポートするWEBプラットフォームです。食品原料のサプライヤーとバイヤーが集うWeb原料検索サービスからスタートし、商品開発に役立つ情報を提供する「シェアシマセミナー」、商品を製造したい人と工場をつなげる「シェアシマOEM」、商品情報をWeb上に集めたデータベース「シェアシマ製品情報サーチ」、未利用原料の出品や商品化を支援する「アップサイクル・フード」の他、食品業界に携わる方へ向けて役立つ情報を発信をしています。
ifia / HFE JAPANの会場でお会いできることを、楽しみにしています。
関連記事:ひらめきを見つけにこよう!「ifia / HFE JAPAN(国際食品素材/添加物展・ヘルスフードエキスポ)」が5月21日より開催
◾️「ifia JAPAN 2025」及び「HFE JAPAN 2025」の詳細はこちらから:
ifia JAPAN 2025
※来場には事前登録が必要です。
事前登録はこちらから:
来場事前登録を始める前に / Before starting visitor pre-registration

食品業界に携わる方々に向けて、日々の業務に役立つ情報を発信しています。食品業界の今と未来を示唆する連載や、経営者へのインタビュー、展示会の取材、製品・外食トレンドなど話題のトピックが満載!さらに、食品開発のスキルアップや人材育成に寄与するコンテンツも定期的にお届けしています。