食品の企画開発をサポートする

アマニオイルやエゴマオイルに続くブームの予感⁉「カメリナオイル」を紹介!

アマニオイルやエゴマオイルに続くブームの予感⁉「カメリナオイル」を紹介!

カメリナオイルとは


現代人に不足しがちなオメガ3が摂取できることから、昨今人気を集めているアマニオイルやエゴマオイル。オメガ3を手軽に取り入れることができるものの、一般的な商品では「酸化しやすい」「加熱に弱い」という欠点がありました。こうした欠点を克服したのが「カメリナオイル」。数年前に日本に上陸し、人気が少しずつ高まっていることをご存じでしょうか。今回は、カメリナオイルの特徴や使い方を紹介します。
カメリナオイルは、カメリナ・サティバというアブラナ科の植物から採れるオイル。この植物はカナダで栽培されています。カメリナオイルにはオメガ3だけでなくビタミンEやベータカロテンなども豊富に含まれていることや、オメガ3・オメガ6・オメガ9の含有比率のバランスの良さなどから、別名「スーパーオイル」とも呼ばれています。
また、コレステロール値を減少させる効果が期待できる「植物ステロール」も多く含有しています。植物ステロールとは、植物に含まれるファイトケミカルの一種。植物ステロールの含有量は、オメガ3系のオイルのなかで最も多いとされています。
さらに、カメリナオイルの大きな特徴は、「酸化しづらい」「加熱調理が可能」「開封後も常温で保存できる」ということ。調理法を選ばず、いろいろな料理に使いやすいというメリットがあります。こうした点から、カナダだけでなくヨーロッパでも人気を集めています。

カメリナオイルはどうやって使う?


カメリナオイルは、味にクセが少なく、ナッツのようなほのかな香りがあります。カメリナオイルが手に入ったら、まずはそのまま少量飲んで味わってみるのもおすすめです。
料理への活用法としては、サラダのドレッシングなどに使うのもおいしいですが、炒めものや揚げものに使うのもよく合います。料理の味を邪魔しないサラリとした油なので、素材の味を生かした一品に仕上げることができます。
じわじわと注目を集めている、カメリナオイル。アマニオイルやエゴマオイルに続いて、新しいブームになるかもしれません。ちなみに、カメリナオイルはインターネット通販や輸入食材店などで購入することができます。気になる人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

同じカテゴリの記事

グルテンフリーとは|グルテンを含む食品や市場の動向、国の方針を解説!

グルテンフリーとは|グルテンを含む食品や市場の動向、国の方針を解説!

  • グルテンフリー
食品事業者必見!カシューナッツ、まつたけ等アレルギー表示改正のポイントと注意点

食品事業者必見!カシューナッツ、まつたけ等アレルギー表示改正のポイントと注意点

機能×体感性で選ばれる!「AGハーブMIX」が拓く美容食品開発【からだサポート研究所】

機能×体感性で選ばれる!「AGハーブMIX」が拓く美容食品開発【からだサポート研究所】

  • ヘルスケア
連載目次|食品ハラルビジネス進化論〜ハラル認証原料編〜 全12回

連載目次|食品ハラルビジネス進化論〜ハラル認証原料編〜 全12回

  • ハラール(ハラル)
  • コーシャ
糖類のご紹介〜甘みの付与や低糖質・糖質オフを取り入れた商品開発のヒント〜

糖類のご紹介〜甘みの付与や低糖質・糖質オフを取り入れた商品開発のヒント〜

  • 味覚
  • 代替(置き換え)
  • 低カロリー
  • 低糖質
  • ヘルスケア
【2月度】注目の原料商品 月間閲覧ランキング|シェアシマ編集部まとめ

【2月度】注目の原料商品 月間閲覧ランキング|シェアシマ編集部まとめ