食品の企画開発をサポートする

【第14回】手軽に摂れるインナービューティー素材と機能性表示食品の展望  (12/8)

【第14回】手軽に摂れるインナービューティー素材と機能性表示食品の展望 (12/8)

セミナー開催概要

<こちらのセミナーの受付は終了しました>

こちらのセミナーは、アーカイブ視聴が可能(有料会員限定)です。ログイン後、専用ページよりご覧ください。

制度が始まって一定の認知を得て市場を拡大する機能性表示食品。本セミナーではそのなかでも「食べて美しく」を実践するインナービューティー素材に注目して、市場の展望やエビデンスなどの情報を提供します。


申込締切:2021年12月8日(水)13時
主催:ICS-net株式会社

開催日時
2021/12/08 13:30
参加費
無料
有料会員はログイン後アーカイブを視聴できます

こんな方にオススメです

  • 機能性表示食品の知見を深めたい方
  • 美容素材を検討している方
  • 美容素材のエビデンスについて知りたい方

プログラム

  1. ご挨拶(13時30分)

ICS-net株式会社 代表取締役 小池祥悟

  1. シェアシマ事務局より

①セミナーの注意事項 ②ご案内

  1. 基調講演(13時35分~、30分)

「機能性表示食品制度の概要とエイジングケア食品の展望」

有限会社健康栄養評価センター 代表取締役 柿野賢一氏

機能性表⽰⾷品制度はスタートして6年が経過し、届出件数も間もなく5000件に迫る勢いです。特に最近は届け出る機能性表示の訴求内容が年々バラエティーに富んできています。本講義では機能性表示制度の概要とメリットについて説明します。

機能性表⽰⾷品制度が対象となるのはあくまで健常範囲の方々ですが、加齢により衰えてくる各種組織機能を維持する「エイジングケア」の領域こそ、本制度が最も⼒を発揮する領域といえます。特に「エイジングケア」で注⽬されている「肌コンセプト」の届出事例に触れ、将来展望についても⾔及したいと思います。

  1. 商品・サービス紹介 (各社20分)

①新田ゼラチン株式会社

「魚由来高機能コラーゲンペプチドWellnex Type-Sのご紹介」

高機能性・高品質・安全性を三本柱としたコラーゲンペプチドブランド「Wellnex®️」。そのラインナップの中でもコラーゲンペプチドTYPE-Sを配合した最終商品では肌の「保湿、弾力」のダブルヘルスクレームで機能性表示を取得するなど、その機能性が評価されています。コラーゲンの使用や機能性表示食品の販売実績がない会社様でも安心して聞いていただけるよう、コラーゲンとは?から始まり、Type-Sのエビデンス、機能性表示申請までの流れ、製品イメージがわきやすいようアプリケーション例などをご紹介します。

②キユーピー株式会社

「食べるヒアルロン酸の新たな知見と機能~最新データのご紹介~」

健康の維持と美容に欠かせない大切な成分であるヒアルロン酸は、加齢と共に体内での量が少なくなることが知られています。今回、食べるヒアルロン酸による肌水分改善効果やしわ改善効果に加えて、腸でのヒアルロン酸の分解と吸収を含めた作用メカニズムについて最新の情報をお話しさせていただきます。

③株式会社ユニアル

「体内たんぱく質の劣化を防ぐ抗糖化素材『えんめい楽®』のご紹介」

紫菊花は新潟・山形県を中心に栽培されている日本の伝統的な食材であり、菊花は古くから美肌作用、アンチエイジング効果がある漢方生薬として用いられて来ました。「えんめい楽®粉末/エキス」は、数ある食用菊の中から、特に抗糖化・抗酸化作用に優れた赤紫色の「延命楽」という系統を原料としています。機能性研究においては、紫外線による皮膚の光老化抑制や、ヒト臨床試験による美容作用(肌質改善)を確認しています。また、糖化物質の生成抑制を始め、たんぱく質の架橋形成に対する切断作用についても研究を進めております。抗糖化作用は、肌のみならず、骨質や脳機能を始めとするトータルアンチエジングとして注目を集める分野であり、サプリメントのみならず一般食品用途においても今後の応用が期待されています。

  1. シェアシマ事務局より

次回のご案内

有料会員はログイン後アーカイブを視聴できます

参加までの流れ

  1. 「お申し込みはこちら」から参加申し込みフォームをご利⽤ください。(参加無料)
  2. 登録されたメールアドレスへ、視聴用URLをお送りします。
  3. 開始時間になりましたら、視聴用URLにアクセスしてください。

よくあるご質問について

視聴申込をするとどうなりますか。

視聴申込を行うと、登録したメールアドレスへ申込完了メールが届きます。当日の参加方法などが記載されていますので、内容をご確認ください。

視聴申込の確認メールが届きません。

迷惑メールに振り分けられている可能性があります。迷惑メールフォルダの中をご確認ください。迷惑メールフォルダの中にもない場合は、メールアドレスに誤りがあるかもしれません。再度、視聴申込フォームからお申込みください。

視聴申込した個人情報は、どのように扱われますか?

お預かりした個人情報は、下記の目的で利活用させていただきます。

①本セミナーのご参加の確認と視聴URLの連絡。
②シェアシマ(ICS-net株式会社)からの各種サービスのご案内。
③セミナー登壇企業から、新規事業に関するイベントや貴社ビジネスに関連する情報などのご案内。

後日、アーカイブ映像の公開はありますか。

はい、シェアシマサイトで、後日アーカイブ映像の配信を予定しています。アーカイブ映像を視聴したい場合も、シェアシマ会員登録が必要です。

収録会場での参加はできますか。

収録会場への参加者募集は予定しておりません。

有料会員はログイン後アーカイブを視聴できます

他のセミナーはいかがですか?

【第60回】【農水省登壇】フードテックが導く近未来 ~食品ビジネスと研究の最前線~(4/23)
現在受付中

【第60回】【農水省登壇】フードテックが導く近未来 ~食品ビジネスと研究の最前線~(4/23)

  • 商品開発セミナー
開催日時
2025/04/23 13:30
参加費
無料
【第59回】シニアを中心に市場拡大!脳機能素材の選び方とエビデンスを知ろう(3/12)
受付終了

【第59回】シニアを中心に市場拡大!脳機能素材の選び方とエビデンスを知ろう(3/12)

  • 商品開発セミナー
開催日時
2025/03/12 13:30
参加費
無料
【第58回】免疫力を高める発酵食品素材 ~エビデンスを武器にした商品開発・売上拡大戦略~(3/5)
受付終了

【第58回】免疫力を高める発酵食品素材 ~エビデンスを武器にした商品開発・売上拡大戦略~(3/5)

  • 商品開発セミナー
開催日時
2025/03/05 13:30
参加費
無料

テーマが似ている記事