第15回 シェアシマ商品開発オンラインセミナー
企業や地方の
個性を生かした商品開発・
マーケティングとは?
どんなに良い素材・商品を持っていても、顧客に上手に案内ができなければ販売の拡大につながりません。どのような問題があるのか、買う側はどう思っているのかなど悩みは尽きません。本セミナーでは、そうした課題の解決や、素材の強みをどう生かすため商品開発やマーケティングについて、情報提供していきます。
こんな方におすすめ!
独自素材を使った
商品開発を考えている方
販路拡大に
課題を持っている方
新しい素材・サービスに
興味のある方
講演内容
- ●ご挨拶(13時30分)
ICS-net株式会社 代表取締役 小池祥悟 - ●シェアシマ事務局より
①セミナーの注意事項 ②ご案内 - ●基調講演(13時35分~、30分)
「魅力的な地方発食材を外商に結びつけるプロセスの歪み」
高知県工業技術センター 食品開発課 課長 森山洋憲氏高知県には魅力的な食材が豊富です。これらを活用した食品開発を支援してきた経験に基づく、現場に近い目線での話題提供を行います。
6次産業化、地産外商、食料産業クラスターといった類いのフレーズをどこかでよく耳にすると思います。こうした流行りのフレーズを言うのは簡単です。ところが、県産の食材を加工して、商品化、外商へと進む際の課題は様々であり、単なる技術的なものだけではありません。そうした課題に対して、地方公設試という立場で長年向き合ってきました。それら経験がこれから地方の魅力的な食材を探し、都市部を中心に全国へ発信しようとしている方々において、少しでも参考にしていただければと思います。また、これまでに関わってきた県産食材についての情報も紹介しますので、この機会にもっと高知県に対して興味を抱いていただくことを期待します。 - ●商品・サービス紹介 (各社20分)
-
①大福食品工業株式会社
「地域の特産品、地域の食材をコロッケに
どこにもないオリジナル加工品の活用」コロッケ、焼売などお客様のオリジナル商品を作り続けて50年。ここ数年の地域性、オリジナル性の高い冷凍食品需要を実感しています。
お惣菜としても、給食としても、観光地などのファストフードとしても手軽で人気の高い「コロッケ」や「メンチカツ」ですが、当社では野菜、肉、魚介類、フルーツから佃煮や漬物などの加工品まで何でもおいしいコロッケに仕上げます。
またデザインの入れられる「プリントコロッケ」は地域のキャラクターやロゴ等を入れられる、見た目から楽しいコロッケの紹介も含め、オリジナルコロッケの商品化について説明させていただきます。 -
②WITHPROJECTS株式会社
「リード獲得100倍が可能!
時間と手間を削減し売上UPする方法」現状の営業活動での無駄を省き、最短で契約獲得する方法をお伝えします。今まで見えなかった顧客データを可視化することで、営業活動でのアプローチ数が最短で行えると共に、顧客の思考が分かり、契約確率を大幅に上げることが可能となります。データを活用した総合的な施策についてお伝えします。
-
③ICS-net株式会社
「最強の営業ツール!
プレゼン資料からアニメーション動画へ!」自社の商品やサービスについて、分かりやすくアニメーション動画で説明ができます。自社ウェブサイトや展示会等のイベントで動画を流すことにより、短時間で商品・サービスの理解を促す最強の営業ツールとなります。
-
-
●シェアシマ事務局より
15時40分 終了予定
次回のご案内
※暫定のプログラムになります。時間は目安ですので多少前後します。
都合により変更になる場合がございますのでご了承ください。
詳細情報
- 日時
- 2022年1月12日(水)13時30分~(予定)
- 会場
- 本セミナーはオンラインにて行います。
パソコンやスマートフォンなどの端末と、
インターネット環境をご用意ください。 - 対象者
- シェアシマ会員の方
- 使用アプリケーション
- ZOOM(ウェビナー)
- 定員
- 200名(先着順)
- 参加費用
- 無料
- 申し込み締め切り
- 2022年 1月11日(火) 17時
過去開催したセミナー
-
2020.10.14
コロナ禍時代の製菓・製パン商品開発
コロナ禍の中でも欲しいと思える商品を、SNSを通して様々な切り口で分析しました。
-
2020.12.16
加工食品の商品開発におけるハラル原料について
ハラル原料に関して抑えておくべき知識・ポイントをお伝えいたします。
-
2021.1.19
商品開発担当者の為の大豆セミナー
日本の食を支えてきた大豆の表示問題やベジミートなどの最新情報をお届けします。
-
2021.2.17
食品企業の
衛生管理の最新情報VR技術を応用した工場視察の提案と食品衛生法の注意点についてお伝えします。
-
2021.3.17
どうやって取り組もう?
食品企業のSDGsSDGsの動向と消費者意識の変化、消費財メーカーにおける取り組み事例をお伝えします。
-
2021.4.14
健康維持に重要な
タンパク摂取タンパク質を美味しく摂取できる、プロテインスイーツについてお伝えいたします。
-
2021.5.26
発酵食品の魅力と
効果的な利用発酵技術を用いた新しい食品開発や清酒の話を交えつつ、魅力をお伝えします。
-
2021.6.16
乳酸菌のエビデンスと食品・ヘルスケア製品市場の展望
「選ばれる商品」開発に向けて乳酸菌の魅力を解説します。
-
2021.7.14
デジタル化が後押しする食品企業の効率化と業務改善
食品企業のデジタル化を進め、業務改善・効率化に貢献するツールをご紹介します。
-
2021.8.18
加工食品の品質をグレードアップ!エキス調味料利用のテクニック
味づくりの選択肢を増やす方法や周辺知識をご紹介します。
-
2021.9.15
タンパク関連情報
アップデート!日本の食文化に合う製品開発や、今後需要が伸びるであろうタンパク源の情報を提供します。
-
2021.10.20
新しい切り口で開発・マーケティングをバックアップ!医師と連携した食品...
「AskDoctors評価サービス」についてお話しします。
-
2021.11.17
ベジタリアン・ヴィーガン食品の市場と商品開発、それらを踏まえたハラル...
市場への取り組みとともにハラルビジネスの考え方についてお伝えします。
-
2021.12.8
手軽に摂れるインナービューティー素材と
機能性表示食品の展望機能性表示食品の展望やエビデンスなどの情報を提供します。
-
2022.2.9
食品ロス対策にも貢献!食品の安全性を確保する保存料・日持向上剤
食品添加物の安全性や有用性、正しい利用方法などを情報提供することで理解を深めていただきます。
-
2022.3.2
食品工場の衛生管理と人材管理
HACCPを効果的かつ効率的に、より良く活用するためのヒントを紹介していきます。
-
2022.3.23
ゲル化剤・増粘安定剤の基礎知識とアプリケーション
ゲル化剤・増粘多糖類の使いこなし方やアプリケーション例などをご紹介します。
-
2022.4.20
美味しさと味覚の評価と見える化
商品開発やマーケティング、品質(製造)管理にも有用なおいしさの見える化について、事例紹介を含めて情報提供します。
-
2022.5.25
フードテック関連機器・技術の最新情報
人の力に代わる・助ける技術や、安全・衛生の向上、新しい発想の機器を用いた、新商品開発・品質向上技術を紹介します。
-
2022.6.15
見映えにも健康にも貢献する食用色素
今後需要増が見込まれる代替食品への利用も期待されている、食用色素のメリットについて情報提供します。
-
2022.7.6
健康に寄与する
乳酸菌のエビデンス各社の技術の結晶ともいえる乳酸菌の健康機能や加工食品への応用について情報提供します。
-
2022.7.20
利用拡大が期待される昆虫食原材料
持続可能性や代替タンパク質などの理由から注目されている昆虫食。今後の加工食品への利用などについて情報提供します。
-
2022.8.24
バラエティー広げる
多彩な製菓・製パン素材製菓・製パン分野においては、各社の特長ある商品を紹介することで、製菓・製パンの開発に貢献する情報を提供いたします。
-
2022.10.26
商品開発の選択肢を増やす
製造受託・開発受託サービス近年、自社の技術だけに頼らずとも多彩な商品展開している、製造や開発に関するサービスを行う企業を紹介していきます。
-
2022.11.16
食品工場における殺菌・洗浄
および環境改善の最新情報電解水について新たに学び、衛生管理や環境改善についての最新の情報を食品業界に携わる皆様にお伝えしていきます。
-
2023.2.22
食品工場の品質保証・品質管理最新情報
食品工場において品質保証・品質管理の業務は益々重要になってきており、基調講演で監査員目線での監査ポイントを紹介します。
-
2023.4.19
味づくりの幅を広げる調味料の利用方法
味覚センサーの使い方や実際に調味料を加えることで味にどのような変化があるかを実例を用いながら情報提供します。
-
2023.6.21
注目のプラントベース
フード関連原料の最新情報トレンドになっている「プラントベースフード」に関する最新の情報を各社からお届けします。
-
2023.7.12
トレンドの兆し!?今、注目されている食品原料情報2023夏
今後トレンドになっていきそうな原料を各社から紹介させて頂きます。
-
2023.7.26
選ばれる商品を開発する為の乳酸菌の活用方法
今後の「選ばれる商品」開発に向けて乳酸菌の魅力を解説します。
-
2023.8.30
需要が拡大される機能性食品素材の効果的な活用方法
近年、益々需要が拡大されている機能性食品。その効果的な活用方法を各社より説明します。
セミナー参加企業募集!
将来を見据えた取組み内容や商品など、共にセミナーを開催してくださる企業を募集しております。また、食品メーカーの開発担当者・購買担当者に商品の紹介をしたい企業の方も募集しています。詳しくは下記シェアシマ事務局までご連絡ください。
info@ics-net.com
担当者:池