食品の企画開発をサポートする

余りやすい食材や調味料を使い切るアイデアレシピ、キッコーマンがサイトで公開

余りやすい食材や調味料を使い切るアイデアレシピ、キッコーマンがサイトで公開

キッコーマン食品株式会社(千葉県野田市)は3月31日、家庭での食品ロス削減に役立つ特設サイト「おトクはっけん冷蔵庫 みつけて!あまりんズ」を開設しました。使い切れずに冷蔵庫で余りやすい食材や調味料を無駄なく使い切るためのレシピ、食材をおいしく保存するためのテクニックを紹介しています。


 サイトURL:https://www.kikkoman.co.jp/kikkoman/amarin/index.html


農林水産省の調べによると、日本の食品ロスは522万トンあり、そのうち約半数の247万トンが家庭からの食品ロスとなっています。その要因は「食べ残し」、賞味期限切れ等で未開封のまま食べずに捨ててしまう「直接廃棄」、野菜の茎や皮等食べられるところまで捨ててしまう「過剰除去」があると言います。


キッコーマンの調査では、キャベツ・白菜・大根といった大きな野菜や、焼肉のたれ・トマトケチャップなどの用途が限られた調味料が使いきれず冷蔵庫に残っていることが多い傾向が分かりました。そこで今回開設したサイトでは、これらの食材を使えるレシピや、余りやすい調味料を活用したレシピを紹介しています。

また、キャベツの芯や白菜の外葉等、普段捨ててしまいがちな部分をおいしく調理するレシピや、食材を長持ちさせる保存方法についても掲載。サイトにあるレシピやテクニックは、同社の公式SNSでも定期的に紹介していきます。

キッコーマンの経営理念のひとつは「地球社会にとって存在意義のある企業をめざす」です。同社は「これからも事業活動を通じて社会課題の解決に貢献できるよう、取り組んでまいります」としています。


【情報提供:PR TIMES】

合わせて読まれている記事

カカオ不足がもたらす変化と「代替カカオ」への期待【食品製品情報トレンドウォッチ】

カカオ不足がもたらす変化と「代替カカオ」への期待【食品製品情報トレンドウォッチ】

  • 味覚
  • 食感
  • 代替(置き換え)
  • SDGsに貢献
協働こそが、食品会社の未来をひらく鍵【食品企業のためのサステナブル経営(第30回)】

協働こそが、食品会社の未来をひらく鍵【食品企業のためのサステナブル経営(第30回)】

  • SDGsに貢献
これからのマーケティング戦略|対談動画 【どうする?食品企業のサステナブル経営 -Honne Talk- #07】

これからのマーケティング戦略|対談動画 【どうする?食品企業のサステナブル経営 -Honne Talk- #07】

  • SDGsに貢献
シェアシマ人気記事から読み解く、海のスーパーフード「アカモク」に注目

シェアシマ人気記事から読み解く、海のスーパーフード「アカモク」に注目

  • SDGsに貢献
  • アップサイクル
  • 食感
  • 低カロリー
  • 天然由来
そもそもマーケティングとは?|対談動画 【どうする?食品企業のサステナブル経営 -Honne Talk- #06】

そもそもマーケティングとは?|対談動画 【どうする?食品企業のサステナブル経営 -Honne Talk- #06】

  • SDGsに貢献
「食べること」は「生きること」【社長コラム#7】

「食べること」は「生きること」【社長コラム#7】

  • SDGsに貢献

同じカテゴリの記事

食品残渣がエネルギーに!バイオマス発電のメリットと課題、取り組み事例を紹介

食品残渣がエネルギーに!バイオマス発電のメリットと課題、取り組み事例を紹介

  • アップサイクル
  • SDGsに貢献
食品ロスのアップサイクル支援を静岡県が開始。参加企業を募集中!

食品ロスのアップサイクル支援を静岡県が開始。参加企業を募集中!

  • SDGsに貢献
  • アップサイクル
コーヒーの粉の再利用方法8選、効果と乾燥方法も解説

コーヒーの粉の再利用方法8選、効果と乾燥方法も解説

  • SDGsに貢献
  • アップサイクル
【イベントレポート】サステナブルな米粉パンを販売【リンネルクリスマスマーケット2023】

【イベントレポート】サステナブルな米粉パンを販売【リンネルクリスマスマーケット2023】

  • SDGsに貢献
  • アップサイクル
アップサイクルの米粉パンを共同開発、12月の都内イベントで限定販売へ【リンネル監修】

アップサイクルの米粉パンを共同開発、12月の都内イベントで限定販売へ【リンネル監修】

  • SDGsに貢献
  • アップサイクル
スイカ果汁のポテンシャルを引き出す!パワーサラダ専門店HIGH FIVE SALADの挑戦

スイカ果汁のポテンシャルを引き出す!パワーサラダ専門店HIGH FIVE SALADの挑戦

  • SDGsに貢献
  • アップサイクル