食品の企画開発をサポートする

【売り手企業様向け】シェアシマ活用ガイド

【売り手企業様向け】シェアシマ活用ガイド

本ガイドは、シェアシマにご登録いただいた会員の皆様に、より効率的に原料の認知拡大や食品開発に係る新たな商談機会を獲得していただくための道のりをサポートするために生まれました。

シェアシマのサービス・機能を知るところから、原料販促のためのアクション、問い合わせUPのコツまで、各ステップにおいて知っていただきたい「ノウハウ」をステップ バイ ステップで解説しています。

「何から始めたらよいかわからない」「商品の魅力を伝えるにはどうしたらいいの?」「新規顧客開拓に課題を感じている」という方は、ぜひお役立てください。

はじめに

シェアシマは、食品の企画・開発をサポートするWEBプラットフォームです。

主な機能として、「食品原料の検索」「食品OEM相談」「製品情報サーチ」などのサービスがあります。このほかにも、「商品開発セミナー」や食品産業に特化したWEBメディアの運営を通して、食品業界の今と未来を日々発信しています。

さらに、有料プランをご利用のお客様には、食品業界で現場実績のあるスタッフが、コーディネーターとして皆様の成功をサポートさせていただきます。

食品業界の人と人とをつなぎ、テクノロジーで食品製造業の新たなサプライチェーンを創出することが私たちの使命です。

【売り手企業様向け】シェアシマ活用のためのステップ



  1. 会員登録をする
  2. 会社情報を登録する
  3. 原料販促のためのアクション①:原料商品を登録する
  4. 原料販促のためのアクション②:商品開発セミナーに登壇する
  5. 原料販促のためのアクション③:記事を出稿する
  6. 規格書ダウンロード・サンプル依頼への対応
  7. 問い合わせへの対応 メッセージに返答する
  8. 問い合わせUPのコツを知る
  9. 商談獲得

※リンクから、それぞれの詳細に遷移します。

シェアシマ活用事例


執筆者プロフ シェアシマ編集部

食品業界に携わる方々に向けて、日々の業務に役立つ情報を発信しています。食品業界の今と未来を示唆する連載や、経営者へのインタビュー、展示会の取材、製品・外食トレンドなど話題のトピックが満載!さらに、食品開発のスキルアップや人材育成に寄与するコンテンツも定期的にお届けしています。

同じカテゴリの記事

発信を変えて出会いを生む、新規顧客に効く情報戦略【不二製油株式会社】

発信を変えて出会いを生む、新規顧客に効く情報戦略【不二製油株式会社】

シェアシマ活用で促進する、チーム内での情報共有の最適化【一正蒲鉾株式会社】

シェアシマ活用で促進する、チーム内での情報共有の最適化【一正蒲鉾株式会社】

“知ってもらうが第一歩” 新製品展開の鍵は認知から【扶桑化学工業】

“知ってもらうが第一歩” 新製品展開の鍵は認知から【扶桑化学工業】

求めていた商品がここに!シェアシマ掲載から3か月で販売成立【永和物産】

求めていた商品がここに!シェアシマ掲載から3か月で販売成立【永和物産】

食品原料だからこそ!アニメーション動画を使う新PR戦略【タイショーテクノス】

食品原料だからこそ!アニメーション動画を使う新PR戦略【タイショーテクノス】

シェアシマセミナーがもたらす、効率的な顧客リードと新たな市場機会【ミヨシ油脂】

シェアシマセミナーがもたらす、効率的な顧客リードと新たな市場機会【ミヨシ油脂】