食品の企画開発をサポートする

焼鮎フレーク
焼鮎フレーク

仕様

内容量
500g
荷姿・ケース入数
10
保存方法
冷凍
参考価格
お問い合わせください
加工地区分
国内
加工地
高知県
味覚カテゴリ
旨味
ケース納品単位 最小
1

アレルギー表示

形状
その他
表示義務あり
使用なし
表示推奨
使用なし

焼鮎フレーク

四万十鮎を炭火で焼いた焼鮎のフレークです。

機能エビデンス

あり

食品への表示例

焼鮎フレーク、焼鮎

用途&実績・採用メニューの詳細

使い方は通常のだしと同じで、お味噌汁から煮物、和え物、鍋物などあらゆる料理のシーンにお使いいただくことができます、鰹、昆布と合わせる事によりいっそうコクや風味が増し、利用される方独自の調味料としてお使いいただくことができると思います。 各種食材との混ぜ合わせや、みそやのりなどと合せることで食材への利用ができます。

この原料を提供している企業

企業所在地
〒7860301 高知県高岡郡四万十町大正680-3
業種カテゴリ
その他
ホームページ
WEBサイト
企業説明
四万十川の中流域に位置し、当地の質の高い食材を生かした商品開発を行っております。当地に根付く四万十鮎から作る焼鮎は非常に上品でいい出汁がとれるとして高級だしとして料理人に知られております。この焼鮎だしを生かした商品を加工販売しております。焼鮎そのものはもちろんのこと、加工品として焼鮎のフレーク、焼鮎だしエキスなどオリジナルの商品もございます。自社でも焼鮎だしを生かしただし醤油、おかずみそ等もございます。お気軽にご連絡くださいませ。

提供企業へお問い合わせ

焼鮎フレーク

四万十生産有限会社
件名
詳細
希望納期
希望個数・量
問合せ種別
  • メッセージご利用の留意点
    シェアシマ以外のツールを用いたコミュニケーション、直接連絡はご遠慮ください。
    ガイドラインや利用規約で禁止されている行為を行う、悪質案件が増加しております。
    悪質行為の疑いがあると判断された場合、事前の連絡なく掲載中断やアカウントの利用制限を行う場合があります。

規格書・原料情報をダウンロード

資料をダウンロードするには請求理由の選択をお願いいたします。 ダウンロードすると、出品者に通知されます。

請求理由
詳細