食品の企画開発をサポートする

世界一のティラミスを再現。食の新時代を拓く最新3Dプリンター

世界一のティラミスを再現。食の新時代を拓く最新3Dプリンター

設計データに基づいて3次元の物体を作ることができる3Dプリンター。スペイン・バルセロナを拠点とするフードテック企業のNatural Machines社は、この先端技術を利用して世界的コンテストで優勝したティラミスを完ぺきに再現しました。『料理の3Dプリント』を極めようとする同社が見据える未来の食卓とは?

見た目、感触、味をすべて忠実に再現


Natural Machines社は昨年、欧州連合(EU)の支援を受けて、イタリアで偉業を成し遂げました。同社の看板商品の3Dフードプリンター「Foodini(フーディニ)」を使い、ティラミスの世界大会「ティラミス・ワールドカップ」で優勝したティラミスを、見た目、感触、味においてすべて忠実に再現したのです。これは、料理の世界に3Dプリントが完全に対応し、理想のレシピを誰もが作れる世界を示してくれました。
フーディニは、43cm×45cmという大きさで、価格6000ドルで調理家電として販売されています。ユーザーフレンドリーな設計で、操作は非常にシンプルです。まず、タッチパネルを操作し、作りたい物のデザインや形状などを選択します。次に、専用のスチール製カプセルに素材となる具材を詰めれば、準備は完了。あとは機械がソフトクリームのようにノズルから食材を押し出し、1層ずつ積み上げるように仕上げます。
具材を入れるカプセルは最大5つ収容でき、必要に応じて自動で切り替えて複雑なレシピを再現することができます。スマートフォンなどの端末と連動するFoodini専用アプリに自分のとっておきのレシピを保存して、繰り返し作ることも可能です。
Natural Machines社は今回、ティラミス・ワールドカップ優勝者のパティシエと協力し、さまざまな配合で試作を重ねた末、完ぺきなコピーを完成させました。

3Dプリンターで人々の食卓を変える


フーディニは、機械に収まるサイズであれば、何でも複製できるため、ピザやパスタなどの料理はもちろん、ケーキや皿にチョコレートでデコレーションを施すことが可能です。付属する部品は、食器洗い機やオーブンに対応しています。完成した料理を焼いたり冷凍させたりと、加工することもできます。
既に一部の一流レストランでフーディニはその地位を確立しつつあり、ゆくゆくは学校や病院、福祉施設など、利用される場が増えていくことでしょう。Natural Machines社は、保存料や添加物で食品の賞味期限を長引かせるより、新鮮な食材をその場で加工して作る料理の方が健康的であると考えます。
家庭の台所で、料理が3Dプリントされる日が来るのも、そう遠くないのかもしれません。

同じカテゴリの記事

生成AIのプロが教える!食品業界の業務改善のポイント5選

生成AIのプロが教える!食品業界の業務改善のポイント5選

アメリカのFDA施設登録を食品に特化し低コスト成功報酬で実現【ノーパット】

アメリカのFDA施設登録を食品に特化し低コスト成功報酬で実現【ノーパット】

食感分析のパイオニア|「おいしい食感の数値化」を独自技術で追究【タケトモ電機】

食感分析のパイオニア|「おいしい食感の数値化」を独自技術で追究【タケトモ電機】

  • 食感
リサイクル性に優れた高機能紙製函トレイ【廣川】

リサイクル性に優れた高機能紙製函トレイ【廣川】

  • SDGsに貢献
  • ロングライフ
  • 天然由来
「ツクルデ」に新機能!温度記録を自動化、簡単・確実に【カンブライト】

「ツクルデ」に新機能!温度記録を自動化、簡単・確実に【カンブライト】

食品パッケージの裏面をデータ化!一括検索できるDXツールの試験運用開始【シェアシマNEWS】

食品パッケージの裏面をデータ化!一括検索できるDXツールの試験運用開始【シェアシマNEWS】