仕様
- 内容量
- 5kg×1袋
- 荷姿・ケース入数
- 5kg×1袋
- 保存方法
- 常温
- 参考価格
- 70005kg
- 加工地区分
- 国内
- 加工地
- 玄米(奈良県産 品種ヒノヒカリ)
- 味覚カテゴリ
- 対象外
- ケース納品単位 最小
- 1
アレルギー表示
- 形状
- その他
- 表示義務あり
- 使用なし
- 表示推奨
- 使用なし
奈良県産ヒノヒカリ「玄米粉」5kg
300年続くお米農家が作ったお米の「玄米粉」です。(玄米の粉です。白米粉ではありません) 卵や小麦や乳製品などのアレルギーの人もそうでない人も どちらも気にせず美味しいと言ってもらえる玄米粉です。玄米なので栄養価も残りヘルシーイメージも訴求できます!
機能エビデンス
あり
食品への表示例
300年続くお米農家=弊社自社生産の 奈良市産ヒノヒカリ金鵄米の玄米粉です。 (白米 米粉の対応も可能です ご連絡ください)
用途&実績・採用メニューの詳細
グルテンフリー対応されたい方必見! 300年続くお米農家が生産した 「玄米」粉です スイーツや 食品の原材料として小麦粉の代替品としてお使いください マフィンや、クッキー、蒸しパングラタン、クリームソース、シチューなどホワイトソースに簡単に使えます お好み焼き、チヂミ、にもいいですね! 餃子の皮、天ぷらの衣、唐揚げの衣、ピザ生地、ういろう、どら焼き、など この品種の米粉は、パンにお使いのケースでは少々膨らみにくいですが 小麦粉にはないしっとり・モッチリとした食感や米独特の風味と甘味が楽しめます。 モチモチ派にはピッタリです! ●「玄米粉とじゃがいものチヂミのレシピ! 玄米粉と野菜のつなぎに、玄米粉が多いと粉がすぐなくなってしまうので、じゃがいものすりおろしを入れて、香りをほどよく残しています。 玄米粉の風味で、我が家の子供たちが嫌がる鶏ガラスープの素がいらなくて嬉しいです〜 ▪️材料 玄米粉 大さじ5 じゃがいも 大1コ 卵 1コ 塩 ひとつまみ ※お好きな具材(イカ、タコ、豚肉、キムチ、チーズ)や野菜(ニラ、人参、玉ねぎなど)を入れて作れます。 ▪️作り方 ①ボウルにジャガイモをすりおろし、卵、塩を入れてよく混ぜる。 ②玄米粉を①のボウルに加えて、お好みの具材を入れて混ぜ合わせる。 ③熱したフライパンに油を入れて、中火で両面こんがりと焼く。 ●●●玄米粉のパンケーキ ▪️材料(直径約12cm×8枚) 玄米粉170g きび砂糖22g ベーキングパウダー8g 卵2コ 牛乳150g ▪️作り方 ①ボウルに卵と牛乳を入れてよく混ぜ合わせる。 ②ミックス粉を①のボウルに入れて、なめらかになるまで混ぜ合わせる。 ③フライパンを熱して、うすく油をひく。一度ぬれぶきんの上にのせて少し冷ます。 ※ホットプレートの場合は150度〜160度の低い温度で。 ④生地を丸く流し入れ弱火で2〜3分焼く。周りが乾いてきたら裏返して2〜3分焼く。 小麦粉のパンケーキに比べて生地がふつふつしないのと、米粉は焦げやすいので、小麦粉のパンケーキよりも低い温度で焼く。 小麦粉に比べて、米粉は熱の伝導力が弱いのか、中心部が生焼けになりやすいので注意です。
この原料を提供している企業
- 企業所在地
- 〒6310061 奈良県奈良市三碓1-12-20
- 業種カテゴリ
- 製菓・製パン
- ホームページ
- WEBサイト
- 企業説明
- ●会社名:おおのファーム株式会社 ●所在地:〒631-0061奈良県奈良市三碓一丁目12番20号 ●代表者:代表取締役社長 大野收一郎 ●法人化 :2019年11月18日 ●資本金:500万円 ●事業内容:農産物の生産加工販売、食品加工事業、卸売事業、小売事業 ●主要取引先:マイファーム、ディライト、ビビッドガーデン、ポケットマルシェ、クリーマ、GMOペパボ、ダイスコネクティング ●奈良県奈良市の富雄三碓で、300年以上続くお米農家です。 IT企業時代、娘と自身の