原料画像0
原料画像0

Saffron KAREEM, Saffron HABIBI, Saffron HANINI

日本から世界へ。世界でどこにも無い健康を意識したサフラン飲料及びサフランシロップ

業務用原料

内容量
200ml, 500ml
荷姿・ケース入数
100ケース(2400本), 200ケース(2400本)
賞味期限
製造から365日
保存方法
常温
発注リードタイム
お問い合わせください
ケース納品単位
最小:100 
参考価格
お問い合わせください
原料の特徴
サフランは世界一高価なスパイスと言われています。実際にとても高価です。そのため世界にはFakesaffron(フェイクサフラン)と呼ばれる偽サフランがあります。サフランの色味の代用品としては紅花、ターメリックなど。サフランの味の代用品としてはパプリカなどがあります。これ他の代用品をパウダー状にして「これはサフランだ」と言われればほとんどの人は気づかない。しかし唯一代用できない側面があります。それはサフランの『香り』です。 弊社で開発したサフランウォータ、サフラン炭酸水、サフランシロップはいずれもサフランの『香り』を重要視したものです。 色味や味は誤魔化せても香りは誤魔化せません。 サフランは中東や地中海を中心に使われてきたスパイスであるため、比較的乾燥した地域や熱帯地域のスパイスとも言われます。つまり暑い時に飲む冷やしたサフランウォーター(Saffron KAREEM)やサフラン炭酸水(Saffron HABIBI)は最高で何杯でもいける勢いです。また暑い時にこそ冷たくて甘いものを欲してしまいがちです。そんな時はサフランシロップ(Saffron HANINI)が最高です。直接飲むこともできます。薄めて飲むこともでき、またアイスクリームやかき氷にかけて食べれば今までに感じたことのない清涼感を感じることができるかもしれません。
使用方法、配合量の目安、機能のエビデンスなど
サフランウォーター(Saffron KAREEM)とサフラン炭酸水(Saffron HABIBI):500ml瓶のタイプのものは高級ホテルやラウンジ等のウエルカムドリンクを目的として開発したものです。また近年アルコール離れが目立っている若者に向けて、Barなどで提供することができるように開発しました。つまり何か特別感を感じることができるようなデザインにもなっています。 サフランシロップ(Saffron HANINI):200ml瓶のみになります。飲食店やBarなどで使うことを想定して開発しました。飲料に甘みを加える時のシロップに使ったり、ただただ水や炭酸水で割ることでサフランウォーターやサフラン炭酸水のシロップ入りになったり、アイスクリームのシロップソースやパンケーキのシロップなど様々な使い方ができます。 ダイエットや肌の改善、認知症の改善など何かの目的にためにサフランを取る場合は、1日あたり0.1g〜0.5gのサフランを撮ることが望ましいと論文に書かれています。また一方でサフランは1日あたり5g以上とってはいけないという論文があります。実際に1g以上のサフランを取ると気分が悪くなるのでおすすめはしていません。 500ml瓶のサフランウォーターやサフラン炭酸水には最大15mgのサフランの成分が含まれているので、0.1gのサフラン取るには1日あたり6~7本となります。 体質改善の場合はサフラン飲料ではなく、サフランをお勧めします。 サフランを使う目的は色々あるとは思いますが、何と言ってもサフランが持つ機能性、効果効能の多さになります。詳しくは書ききれないほどで特に現在の日本においては認知症や脳機能への改善が見込めるという学術論文が多数輩出されています。実際に弊社のモニター様で医師から軽度の認知症と診断され、それから毎日サフランを取る生活を行った結果約半年で認知症が完治したという診断を受けた例もございます。
食品への表示例
サフラン飲料/サフランシロップ
アレルギー表示
表示義務あり使用なし表示推奨豚肉
加工地または主原料の原産地
主原料:イラン、日本、アフガニスタン 加工地:日本
在庫の有無
受注生産
販売エリア制限有無
販売エリア制限なし
用途&実績・採用メニューの詳細
肉製品・乳製品用原料, 冷凍調理食品製造用原料, 清涼飲料用原料, 健康食品・サプリメント製造用原料, 機能性表示食品製造用原料
各種認証等
その他
健康トレンド
特定保健用食品(関与成分), 機能性表示食品素材, 栄養機能食品/探したい, ベジタリアン

この原料を提供している企業

企業所在地〒1800004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目36-12ドムール七井303
業種カテゴリその他食品
電話番号0422692353(お問い合わせの際は「シェアシマを見た」と言うとスムーズです)
ホームページ http://blld.jp/
企業説明